menu

みどりの小部屋【vol.81】「じゃあやめなさい」は やめなさい

更新日:2023.2.10|4(2週間) / 118(累計)

みどりの小部屋【vol.81】「じゃあやめなさい」は やめなさい

こんにちは。

(株)チャイルドケアサポートの土屋みどりです。

 

みどりの小部屋では、子育て・保育・教育に関することをゆるやかにつぶやいていきます。

 

 

タイトルは自省の言葉ですcrying

 

5歳娘4歳息子、ピアノを習っています。

娘のテキストは段々レベルが上がってきて、2日に一回は「できないーーー!!」とひっくり返っています。

 

「もうやだ、やらない!」と叫ぶ娘に対し、

私自身に余裕がある時はいいのですが、

余裕のない時なんかは「嫌なら、じゃあやめなさい」と言ってしまうことも...

 

それに対し娘は

「やだ! やめるのやだー!!」

と言ってくれるからまだいいものの、

 

「わーい、じゃあやめる♪」

なんてあっさり切り替えられたらどうするんでしょう。

 

慌てて「何言ってるの!?自分でやりたいって言ったんだから頑張りなさい!」

みたいに返しちゃうかもしれませんwink

 

本当にそうなってもいいならいいですが、本当は望んでないことや、実現できないことは、言うのはよくないですね。

「え、だってママがそう言ったんだよ」

なんて言われたら、そりゃごもっとも。

信用問題ですwink

 

「そんなことしてたら、もう置いていくよ!」などとつい言いたくなる場面も同様、

「いいよ、おいていって~♪」なんて言われたらおそらく逆ギレです...

 

よく選択肢を出すといいと言われますが、

「じゃあ、パパとやる?ママとやる?」

「あと1回、すべり台かブランコか、どっちをやってから帰る?」

などと、どちらになってもokなことを提案していけたらと思います。

 

 

お読みいただきありがとうございました!

 

―――――――――――――――――――――

 

☆保育に関するお困り事・ノウハウは、保育現場での体験の共有サイト<ホイクタス>の方にも多く載せられています。私も運営協力者として登録しております。どうぞご活用くださいませ。

  • この記事をシェア:

その他のピックアップ記事