- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 親育(保護者様のお手紙)
いろいろ
親育(保護者様のお手紙)
「引き寄せの法則」皆様にもシェア致します。
ピアノの先生から聞いた「引き寄せの法則」が手軽で楽しいので実践しています。
とにかく何を言う時も最後に「ありがとう」をつけて言うだけなんですが、始めてみると、日常にこれだけのありがとうの気持ちが溢れているのに、いかにそれまで口にしてこなかったかという事を痛感します。
言う方も言われた方も笑顔になる「ありがとう」は魔法の言葉だなと改めて思います。
これが世界中に浸透すれば、戦争などなくなるだろうに。
毎日ニュースで中東やウクライナの現状を見るたびに、ただ平和に暮らしたいと願う民間の人々まで巻き込まれてしまう戦争の残酷さと虚しさを思い知らされ、胸が張り裂けそうになります。
憎しみの連鎖は相手をおもんばかる気持ちをただただ奪っていく。どうにかくいとめて、もういちど和平に向かっていけるように世界でサポートしなければならないのに、何もできないうちにまた命が奪われてゆくのがはがゆいです。
これからを担ってゆく子供達には、「ありがとう」の心を丁寧に教えていきたいです。
心に沁みます。
11月15日もあと数時間で終わってしまいますが、「ありがとう」は一体何回言えるでしょうか。
お子様だけでなくご主人、地域の方、ペット、皆様の周りのすべてに「ありがとう」を伝えてみてください。
皆様、本日もありがとうございました。
ラバント保育園
その他のタイムライン
-
いろいろ
≪百玉そろばんはなぜ良いのか≫
百玉そろばんとは、大きいサイズの玉が100個ついているそろばんのことです。 子...
-
いろいろ
【なんとなく育てていたら、なんとなくしか育たない】
私達は、「先生」という志事をしています。 なぜ私達が「先生」をできているの...
-
いろいろ
《言葉と言う愛情を注ぐ》
3年ごとに行われているPISA(世界先進国の子どもの学力を比較調査するもの)の結...
-
いろいろ
≪立腰教育を取り入れる理由≫
当園では、「立腰(りつよう)教育」を取り入れています。 朝の授業時には、立...
-
いろいろ
≪幼児教育はなぜ必要?≫
2008年以降に生まれた子どもは、100歳まで生きると言われています。 その長...
-
いろいろ
≪幼児教育が変わろうとしている!?≫
今、幼児教育が変わろうとしているのはなぜなのでしょうか。 東京大学名誉教授・汐...
-
いろいろ
≪幼児期こそ教育の最適期≫
「良い教育を受ければ良い人になり、良くない教育を良くない人になる。」 教育...
-
いろいろ
《最も難しい「返事」の躾》
返事は「はい」と言うだけのことなのですが、これが「常に望ましく」できるかというこ...
-
いろいろ
≪歩くことの大切さ≫
当園には園庭はありませんが、子どもの足で、徒歩5分の場所に広い公園があります。 ...
-
いろいろ
≪運動と脳育の関係とは?≫
≪運動と脳育の関係とは?≫ 赤ちゃんの脳は、たくさんの刺激を受けることで発...