menu

近況

歯磨き しゅっしゅっ♪

更新日:2018.7.2|1(2週間) / 30(累計)

歯磨き しゅっしゅっ♪
よく噛んで、美味しくご飯を食べるために必要なものは、なぁに?

正解は・・・「歯」です。

柔らかいものも、固いものも、美味しく食べるには「歯」がとっても重要な役割を果たしています!
今回は、食育の一環として行った歯磨き指導の様子をご紹介します。

歯磨き指導をおこなったのは、栄養士の金井先生。最初に歯に関する絵本を読みました。
この絵本には、歯の大切さや、虫歯になったら歯がなくなってしまう、という内容が書いてあります。

「むしば いたいの?」「ぼく むしばないよ」

絵本の中で「虫歯 痛いよ~」と泣いている子をみて、ちょっと怖くなりつつも、子どもたちは歯磨きの大切さを感じた様子です。

「歯って大切なんだね。じゃあ、みんなの歯を守るにはどうしたらいいのかな?」

大きな歯の模型を使って、歯を磨く練習をしました。ごしごし ごしごし しゅっしゅっしゅっ。綺麗になったかな?もうちょっと。奥まで丁寧に磨きます。

さぁ、次は自分の歯を磨きましょう☆

ごしごし ごしごし。ひとりで上手に磨けたかな?仕上げは先生の出番です。

最後は「ぐちゅぐちゅ ぺっ」ほら、上手にできるでしょ(^_-)-☆

しっかり自分で歯を磨いて丈夫な歯を守り、何歳になっても美味しくご飯を食べましょう♪
  • この記事をシェア:

その他のタイムライン