- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 【教育は「ちょっとの無理」のさせ続け】
いろいろ
【教育は「ちょっとの無理」のさせ続け】
赤ちゃんは言葉を知らないから言葉で話しかけることには意味がない、などと考えている人はさすがにいないでしょう。
知らないこと、分からないことに出会い続けているうちに、自然に言葉や文字の読み書きが身についていくのです。
学校や保育園や幼稚園は、この価値ある「ちょっとの無理」を計画的、系統的にさせ続けていくところです。
ただし、無理矢理教え込むことは間違いです。
一人ひとりの子どもの発達に合わせて、楽しみながら進めていくことが大切です。
当園では、「自分のことは自分でする」と子ども達には伝えています。
できるようになるための方法ややり方を教えるために手を貸すことはありますが、手を掛けてやってあげることはしていません。
できなくてもどうしたらできるようになるのか、こうしたらできるかな?、と自分で考えるようになります。
子どもができることの先を教えていくことで、子ども達は「できるようになりたい!」という意欲を持って、何事にも取り組めるようになるのです。
その他のタイムライン
-
いろいろ
先生を心から尊敬する
1.先生を、心から尊敬致します。 先生は、集団生活の決まりや約束事を教えて下...
-
いろいろ
『実語教』
老いたるを敬うは父母の如し。 幼きを愛するは子弟の如し。 我他人を...
-
いろいろ
家族は、最高の宝
1.自分の家族を、誇りに思います。 大好きな家族を大切にし、沢山の会話をし...
-
いろいろ
家族は常に味方である
1.兄弟、姉妹は助け合って仲良くします。 兄弟、姉妹がなかよくする事は、親孝...
-
いろいろ
家族
1、お父さんとお母さんは、私たち子供を一番愛して下さってい る方です。 ...
-
いろいろ
父母の大恩
父母の恩徳 ...
-
いろいろ
お箸は、大切な日本の文化です
お箸は、大切な日本の文化です。 正しく持って、正しく使いましょう。 (お...
-
いろいろ
栄養三色
栄養三食 栄養三食とは、食品を体内での働きによって「黄色」「緑色」「赤色」に...
-
いろいろ
和食のマナー
1.食の前には手を合わせて、「戴きます。」 終わったら、「ご馳走様でした。」 ...
-
いろいろ
和食のマナー
和食の基本は、一汁三菜です。 「汁」は汁物、「菜」はおかずです。 ...