- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 【なんとなく育てていたら、なんとなくしか育たない】
いろいろ
【なんとなく育てていたら、なんとなくしか育たない】
なぜ私達が「先生」をできているのか。
それは、「子ども達」がいるからです。
これを「母親」という主語に置き換えた時に、お母様は子どものおかげで、「母親」としての新しい人生を再出発することができているのです。
『なんとなく育てていたら、なんとなくしか育たない。願いを込めて宝を磨いていきましょう』
この言葉は、私達職員は心がけているモットーの一つです。
お母様と同じ思いで子ども達に愛を注ぎ、共に育てているという意識で「先生」をしています。
お母様は、子ども達を「見て」いますか?
「見る」とはどういうことなのでしょうか。
子育てに役立つ言葉をお伝えいたします。
『手をかけ、目をかけ、心を離さない』
0,1歳児頃はおむつを替えたり、ごはんをあげたり、全てに「手をかけて」あげていますね。
段々と自分でできるようになってくると、「目をかけて」補助していた手を引いていきます。
小学校に行ったら自分でお友だちと遊びの予定を立てたり、自分で学校に通うようになったり、社会に出て行きます。
そこで、一番大事なことは「心を離さないこと」です。
子どもの「心情」を見るのです。
私達が大事にしているのは、「心情」です。
そして、子どもの将来を見ていきましょう。
将来を「見る」というのは、親が子どもの将来を決めるということではなく、自分の子どもはどのようなところに輝きがあるのか、どこにスイッチがあるのか、どんな芽を開花させてあげたらいいのか、という視点で様々な角度から見ていきます。
ラバントは、お母様と共に「子ども」という宝を磨いていき、愛情をかけていく存在でありたいと思っています。
その他のタイムライン
-
いろいろ
人は人で磨かれる(親子共育)
《保育園の増設と比例して伴う指導の質の低下》 ラバントが指導の質を維持また...
-
いろいろ
SIDS対策
SIDSとは? それまで元気でミルクの飲みもよく、すくすく育っていた赤...
-
いろいろ
コミュニケーション能力とは?
子どものコミュニケーション能力を高めるには? 「近年子どものコミュニケーシ...
-
いろいろ
「運動と脳育」の関係とは?
赤ちゃんの脳は、たくさんの刺激を受けることでシナプスが発達していきます。 その...
-
いろいろ
"道徳心"を育むとは?
道徳心はどうやって育むと思いますか? 実は、教材・道徳の授業だけで育むもの...
-
いろいろ
歩くことの大切さ
当園には園庭はありませんが、子どもの足で、徒歩5分の場所に広い公園があります。 ...
-
いろいろ
リトミックがもたらす効果とは?
リトミックはスイスの音楽教育家エミール・ジャック・ダルクローズが開発しました。 ...
-
いろいろ
リトミックがもたらす効果
リトミックはスイスの音楽教育家エミール・ジャック・ダルクローズが開発しました。 ...
-
いろいろ
38.0℃で早退連絡をします
働くお母様の中には、保育園で子どもが熱をだしてしまった場合、仕事が抜けられずどう...
-
いろいろ
就学前に培う生きる力。非認知能力とは?
「生きる力」の基礎をはぐくむ幼児教育の充実について幼児期における教育は、人間形成...