- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- ≪生きる力の逆三角形とは?≫
いろいろ
≪生きる力の逆三角形とは?≫
3つの力が重要だと言われており、「情報処理力」と「情報編集力」、「基礎的人間力」です。
「情報処理力」とは、情報の扱いのうち、正解を早く正確に言い当てる力のことです。
記憶力にものを言わせて徹底的に正解を覚えたり、正解の出し方を覚えたりします。
「1+2=?」と言われたらすぐ「3」と答えることのできる力です。
「情報編集力」とは、正解がひとつではないテーマを論じる中で、自分も関係する他者も納得できる解(納得解)を導き出すための力です。
他者も自分も納得するようなその仮説を、知識・技術・経験の全てを組み合わせてどれほど生み出せるかが問われます。
それを支えているベースとなるのが、「基礎的人間力」です。
体力、忍耐力、精神力、集中力、持久力などがありますが、基本は家庭生活や家庭教育、環境またはコミュニティで学ぶことです。
土台である「基礎的人間力」がしっかりしてないと、他の力がうまく育たないようになっています。
やり抜く力や意欲、自制心、協調性、社会性、創造性などの非認知能力も基礎的人間力に含まれます。
「情報処理力」は、学校の勉強や読書を頑張っていれば、鍛えられる能力です。
しかし、他の二つは環境設定によらなければ、鍛えることはできません。
「情報編集力」はどうやって育まれるのか。
遊び、留学、コミュニティでの斜めの関係です。
同じ学年の子どもだけと関わるのではなく、異年齢保育によって様々な年齢のお友だちと関わることで、斜めのコミュニケーションをとることができます。
では、「基礎的人間力」はどうやって育まれるのか。
一番は、家庭教育です。
子どもの5年後を考えた時にどこに投資をすべきか。
それは就学前教育だと、慶応義塾大学の中室牧子先生はおっしゃっています。
つまり、子どものことを本当に考えるなら、就学前の教育・家庭教育に一番に投資した方がよい、ということです。
ラバントでは、家庭と園で連動し、その両輪で子どもを育てていっています。
お子様もラバントで「生きる力」を育んでみませんか?
その他のタイムライン
-
いろいろ
食事の基礎作法
大人になり、社会人になると「朝、昼、晩、規則正しい食事をします」ということが叶...
-
いろいろ
自然を尊重する和食文化
現代の食事の実態は多様化しており、レストランでは和食洋食・中華・その他、多種多...
-
いろいろ
当園では、こんな配慮をしています【お散歩・外遊び】
園外保育(お散歩、外遊び)の危機管理マニュアルを作成しています。 新しい公...
-
いろいろ
愛着形成について
愛着(アタッチメント)とは赤ちゃんと養育者との間に構築される心の絆です。...
-
イベント
母の日プロジェクト【保護者様感想】
今年の母の日プロジェクトのコンセプトは、「母の日」になった日を思い出していた...
-
いろいろ
跡見よ蘇婆訶
寒ければ誰でも衣類を重ねるし、眠る時には布団にくるまる。 枕もシーツも快適な...
-
いろいろ
外は内を資け、内は外を養う
我々にとって最も大切なことは、日々を健康に過ごすということであろう。 健康...
-
いろいろ
集中力を鍛えるために
子どもが集中できていないと、何で集中できないの?と思ってしまいますよね。 ...
-
いろいろ
便器を磨く、心を磨く
入浴の効用は、身を洗浄に保ち、ゆっくりと心身をくつろげて日中の緊張や疲れを癒す...
-
いろいろ
プロフェッショナルとして
〜「保育士」とは、子育てのプロフェッショナル〜 子どもたちを観察し、心のケ...