- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 親育(運動が必要な理由)
いろいろ
親育(運動が必要な理由)
東京大学名誉教授、教育者汐見稔幸先生はこう述べています。
教育には昔から、『知育』『徳育』『体育』があるといわれてきました。このうち知育、徳育については比較的よく語られるのですが、それに比べて体育の方はその重要性が指摘されることが少ないようです。
しかし、私はこの体育こそが第一義的に大事だと思っています。身体の能力を育てるということは、いくつかの内容を含んでいます。これは単に病気をしないとか身体の運動能力が長けているということではなく、環境の変化に非常にしなやかに順応できるとか、五感がしっかりとはたらいているなど、すべての身体機能を含んでいるのです。
なぜ第一に身体の能力を育てることが大事かというと、ひとつは歳をとってからも好奇心を旺盛に持ち、がんばってやろうという気になる人間というのは、基本的には身体が健やかに育っているというか、
身体から意欲がわいてくる。逆に身体が弱るとなんの意欲もわいてこない、ということがまずあるからです。
「その基礎を幼いうちにつくる」「それ以上に、私はまだうまく表現できませんが、人間がなにかを本当にわかる、悟る、納得するというような時は、身体と心を総動員してわかっていくしかないのだと思っています」 「だから、幼いうちはすぐに「頭だけ」を考えずに、リズムや身体表現などを含めた、身体全体でものごとに対していく力を育てなければなりません。身体のはたらきを鍛えるのです。 それは別のいい方をすると、人間の中の自然を鍛えるということです」
「その内なる自然をしっかり育てていくためには、自然の中で具体的な自然のさまざまに適応して、そのことを通じて、できるだけ子どもの持ってい自然性を伸ばしていくしかないのです」
と、あります。
まず、「知育」「徳育」「体育」の中で、第一義的に重要視するべきは、「体育」であると汐見先生は述べられていますが、 この指摘にはまったくもって同意であります。
あるいは、大同意と強調したいほどです。
子どもたちのゆたかな発達を考えるときに、何にもまして重視するべきは、「からだ」であるということです。
「ことば」 「リズム」が重要でないという意味ではありません。 いずれも人間発達の根幹にあるものですが、それにしても、ちょうどことばやリズムを下支えするものとして、「からだ」があるといえば、少しわかりやすいでしょうか。
身体はからだとしてつねに存在するけれども、ことばもリズムも身体なくしてはあり得ない、非常に広い概念を含む項目です。
ラバント保育園では室内でも公園でもたっぷりと体を動かします。できるために運動しているのではなく、幼児期に体をつくるステップとして着々と日々を積み上げているのです。
その経験から「できるようになった」「自信が湧いてきた」と自己肯定が高まるのです。
続きは明日に致します。
本日もありがとうございました。
ラバント保育園
その他のタイムライン
-
いろいろ
生活教育とは?
生活教育とは、知識中心の教育に対し、子どもの生活を通じて、生活に必要な知識・技能...
-
いろいろ
0歳から保育園に入園させるメリットとは?
0歳から保育園に入園させることに不安を感じている方は多いと思います。 実は...
-
いろいろ
話せない赤ちゃんとのコミュニケーションの取り方
1歳児を過ぎると、徐々に言葉を覚えて自分から言葉を発するようになりますが、話すこ...
-
空き情報
10月20日(土)入園説明会残り1席
10月20日(土)10:00〜11:00 11月18日(日)10:00〜11:...
-
いろいろ
「自由遊び」の大切さ
自由遊びとは子ども達が自分の好きな遊びを選んで、好きなように遊ぶ時間のことです。...
-
空き情報
入園説明会のお知らせ
10月20日(土)10:00〜11:00 11月18日(日)10:00〜11:...
-
お知らせ
#ラバントチャンネル
ラバントは保育業界の変革を目指しさらなる発信媒体を稼働させました! ユーチュー...
-
いろいろ
昼食は給食注文と弁当持参が選択できます
当園の昼食は、給食注文か弁当の持参が選択できます。 給食は、ごはんと3種のおか...
-
空き情報
入園説明会座席残りわずか
10月20日(土)10:00〜11:00 11月18日(日)10:00〜11:...
-
いろいろ
立腰教育を取り入れる理由
当園では、「立腰(りつよう)教育」を取り入れています。 朝の授業時に...