- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 親育(考え方は違っていい)
いろいろ
親育(考え方は違っていい)
「どんな?」
「誰の?」
そんな声が聞こえてきそうですが、
「どんなことも」
「誰でも」
と付け加えます。
人間関係というのはいつでもテーマに上がるものです。
幼稚園教育要領・保育所保育指針でも必ず重要課題に上がる「協調性」や「思いやり」「やさしさ」「コミュニケーション」
集団生活の中では、当たり前のように「みんなと仲良くしましょう。嫌なことをされてもやり返さない」と言います。
最年長には「自分の意見を言いつつ相手の気持ち・人の気持ちを考えましょう」とレベルアップします。
決して「喧嘩をしなさい」などと言いませんよね。
しかし「我慢」はダメなんです。
なぜなら「我慢」をすることで
相手に対して「否定」が生まれてしまうからです。
特に幼児期に「否定」を知ってしまうと、協調性を知らずに育ってしまいます。
子どもがこの状態になってから「言いたいことを言ってもいいんだよ」と言っても手遅れかもしれません。
言いたいことを「我慢」と封印にするのではなく、「嫌なことは嫌」と言っていいんではないかと私は思うのです。
大人の関係でも同じことが言えるのではないでしょうか。
子育ての考え方は本来なら親が一緒の方がもちろん良いのでしょうが、お父様・お母様のお考えが違うこともあるでしょう。
我が家もお恥ずかしながら、その場面が度々ございます。
しかし、子どもからすると、「お母さんにこう言われたけど、お父さんがこうでもいいよ、って言ってくれた。」と言われたことがあります。
その時は「何?!」となりますが、よくよく考えるとその方が子どもにとると、安心したのでしょう。
言葉というのは、感情に任せると、勢いが出て止まらなくなります。
それぞれ考え方は違っていいけれど、「我慢」や「否定」をする生き方を子どもに伝えないようにしたいですね。
世田谷園・八雲園みんなが家族のように毎日過ごしています。
時には、喧嘩もするでしょう。
言い合いもあるかもしれません。
しかし、日々を共に過ごしていく中で、相手の事が大好きになっているのもよく分かります。
そんな瞬間を見ていると、子どもに人間関係の大切さを教えてもらっているようにさえ思えます。
本日もありがとうございました。
ラバント保育園
その他のタイムライン
-
いろいろ
子どものおかげで「母」になれた〜親子共育〜
お母様は、いつお母様になりましたか? お母様は、なぜお母様になれたのですか...
-
いろいろ
朝7時から登園できます!
当園は、朝は7時から、夜は20時までお預け可能です。 ラバントは、保育園や...
-
いろいろ
地域の関わりを大切にする保育園
私たちは、地域の関わりを大切にしています。 ラバントでは、登降園時や公園遊...
-
いろいろ
5歳までに、どんな成長を促す必要があるかご存知ですか?
《なんとなく育てていれば、なんとなくしか育たない》 新年度保護者会でラバン...
-
いろいろ
言葉の大切さ
子どもを教育する上で、「褒める」「叱る」の使い分けを意識されているのではないでし...
-
いろいろ
異年齢保育って何が良いの?
当園は、異年齢保育です。 0~5歳の子ども達が通園しています。 一斉に活...
-
いろいろ
絵本がもたらす力
赤ちゃんが絵本と出会うことについて、ドロシー・バトラー(2002)は、次のよう ...
-
いろいろ
0歳から入園させることのメリットととは?
今回の投稿は、母と先生の両立をしている職員中神瑞穂からお届けします。 スタッフ...
-
いろいろ
躾を受けた子どもは年収が高い!?
神戸大学の西村教授らは、「躾」という角度から将来にどのような影響を与えるのか、研...
-
イベント
2月21日 公開保育 残り2席です!
2月21日(木)9:30〜10:30 保育の様子見学をご希望の方は、見学者...