- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 親育(ルールの守り方)
いろいろ
親育(ルールの守り方)
口が達者になってきたり、我が強くなってくると子どもというのは、自分の欲求を通そうとします。
しかしこの欲求は正常であり、自分の意見を伝えられることは素晴らしい成長の証です。
とは言いながらも、「約束は守って欲しい」というのも本音ですよね。
ではどうしたら、約束を守れるようになるのでしょうか。
子どもが守りたくなる約束の方法はあるのでしょうか。
…。
考えましたが、「守りたくなるような約束」はないんです。
なぜなら、ルールは自分が思う「やりたいこと」を辞めなければいけないからです。
「欲求」と「制御」
相反する考え方です。
欲求=子どもの向上心や積極性につながるもの
制御=大好きなことでも「もうおしまい」と思えること
両方大切なんです。
制御が弱いと「自律」がなかなかできません。
制御と欲求が葛藤する部分を何度も経験させながら成長するのが人生なのかな、と思います。
子どもにとると、涙があふれ、癇癪にもつながることがあるかもしれませんが、
家庭で決めたルールを作ったのであれば、親は毅然とした態度を貫きましょう。
(我が家の教訓でもあるところです。)
本日もありがとうございました。
その他のタイムライン
-
いろいろ
親育
新年度が始まり、新入園児のお子様はたくさんの良い刺激と緊張で週末に疲れがでていな...
-
いろいろ
小学校から真剣に考えているようでは遅いです!〜小1プロブレム~
「小1プロブレム」をご存知ですか? 最近、小学校で問題になっていますが、入...
-
いろいろ
保育園とは?保育園を"選ぶ"という大人の視点
家族が幸せであるということは、どういうことでしょうか。 もちろん家族旅行やイベ...
-
いろいろ
子どもへの伝え方
優しいという言葉にはとても多くの意味があり、「優しい」と「思いやりがある」は違う...
-
いろいろ
脳を育てる保育園〜育脳〜
脳は、3歳までに80%、6歳までに90%、12歳までに100%完成すると言われて...
-
いろいろ
ノーベル賞受賞者が断言「5歳までの環境が人生を決める」
乳幼児期の教育が子どもの「非認知能力」を高め、それが「人生の成功」に置いて非常に...
-
いろいろ
アプリケーションで先生と保護者様の密な連絡が実現!
本日は、入園式でした。 始めて子どもを預けるお母様方からは、不安そうな表情が伺...
-
イベント
体験保育に参加しませんか?
~【無料】体験保育のお知らせ~ 期間限定で体験保育を行います! ◆4...
-
いろいろ
保育園に預けるデメリットをお聞きしました!
以前、保育園に子どもを預けることに抵抗のある保護者様にアンケートをお願いしました...
-
いろいろ
一年間のありがとう
今日は、今年度最後の登園日です。 幼児クラスの子ども達と「一年間の振り返り...