- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 親育(叱らない子育て)
いろいろ
親育(叱らない子育て)
ったのではないでしょうか。
ですが、 私は 「怒る」 が必要ないだけで 「教える」「叱る」 は必要だと考えます。褒めるだけで子育てができるのなら、それが最もありがたいですが、子育てはそんなに甘くはないです。
「褒める」も「叱る」も片方だけではよろしくなくて、失敗があるから成功が輝いて見えるし、「間違う」 事があるから 「褒められる」 事も嬉しく感じるのです。
どちらか片方だけだとしたらどちらも引き立たなくなってしまいます。 コントラストの原理と近しいのではないでしょうか。
「叱る」のがとても苦手で、叱る事でお互いの関係が冷えてしまったり、 無言の時間が続くことが辛く思えてしまって、 なるべく子どもの機嫌が悪くならないように接するお母様もいらっしゃるかもしれません。
直してほしいことは 「○○しようね」 や 「○○してね」 という感じで、 子どもが傷つかないようにやんわりと言う。
一番大きなポイントとして「子育て」とは「誰の為か?」 という事です。
もちろん 「子育て」 ですから「子どもの為」 ですよね。では「叱る事でお互いの関係が冷えてしまう事を避けたい」「無言の時間が続くことが辛く思う」 「なるべく子どもが機嫌が悪くならないように」 っというのは「誰の為」 でしょう?
これは「自分の為」 の行為ではないでしょうか。
「お互いの関係が冷えてしまう」 「無言の時間が続く」 「子どもが機嫌をそこねる」 それを見たり感じたりする、経験をしたくないから避けてしまうということなんです。
子どもを育てるはずの 「子育て」が自分の為の「子育て」になっているとしたら上手く行かないのは当然で、 様々な不具合が出てきてしまうのですね。
子どもは生まれた時には0(ゼロ)の状態です。 その0の状態から、 いろいろな事を積み上げていくわけですが、 良いことをプラス。悪いことをマイナスと考えた時、正しくプラス方面に成長させたいと思っても、必ずマイナス面を知っていなければなりません。
何故なら世の中にはマイナスな事もたくさんあって、プラスもマイナスも経験しながらでないと「プラスを選択する」 という事もできないからです。
ですがマイナスを経験した時には、やはり「それは間違っている」 と教えてもらわなければなりません。
「叱る」ではなく、 「私は今、面白くありません」という態度を示すことはどうでしょうか。
「空気を読む」という言葉も昔はありました。今は「空気を読まなくてもいいじゃないか。自分らしく。嫌なことはしなくてもいい。自由を!」本当にそうでしょうか。それこそ自分の子育てになっていないでしょうか。
親や教育者は子どもが将来困らないように、「教える」を今は伝えていくことが必要ではないかと思います。
子どもの年齢が上がってくると、「教える」が難しくなりますから、幼児期の今「教える」「叱る」や「間違い」と「褒める」を定着していきたいものです。
本日もありがとうございました。
ラバント保育園
その他のタイムライン
-
イベント
【2月21日(木)9:30〜10:30公開保育】
2月21日(木)9:30〜10:30 保育の様子見学をご希望の方は、見学者...
-
いろいろ
「躾」の三原則をご存知ですか?
「躾」とは、「美」しい所作が「身」につく)」と書きます。 つまり、礼儀・作法を...
-
いろいろ
「子育て」の原点
教育の効果を数値化・可視化して「教育を科学する」のが最近の流行っています。 ...
-
いろいろ
子育てに正解はない
「答えは先回りしない」「子どもの自主性を伸ばす」そういった育児の理想は頭では理解...
-
いろいろ
受験を考える【お母様】の意識レベル
新年度保護者会後から始まったラバントの親育。 代表冨安と共に子どもを育てていた...
-
いろいろ
「言葉」という愛情を子どもに注ぐ
3年ごとに行われているPISA(世界先進国の子どもの学力を比較調査するもの)の結...
-
いろいろ
大切な言葉
毎日子育てに追われていると大切なことを 忘れがちになってしまいますよね。 ...
-
いろいろ
マラソン大会が近付きてきました!
ラバントでは2/14にかけっこ・マラソン大会を行います。 今までも様々な行事を...
-
いろいろ
新年度保護者会を実施しました!!
日曜日に新年度保護者会を実施しました。 【内容】 ・新入園児と在園児の保...
-
いろいろ
これからの将来
最近話題の「AI」。 人工知能を持ったコンピューターのことですが、赤ちゃんたち...