- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 親育(イメージ力)
いろいろ
親育(イメージ力)
年長になるとイメージが湧き始め自分から発言してくれる子もいるかもしれませんね。
「こうなりたい」 「ああなりたい」 「将来、こんな人になりたい!」というのも良いのですが、近い将来、「これができるようになりたいな。」と思っている子もいるかもしれません。
(出てきた夢を紙に書いてお部屋に貼っておくと部屋がなりたい自分へと誘導してくれそうですね)
子どもの夢(イメージ)
1 、縄跳びを上手に飛べるようになりたい
2、 かけっこが速くなりたい
3、字をきれいに書きたい
4、ピアノを上手に弾きたい
「出来ない事が出来るようになる」 そう考えるだけでワクワクします。 ドキドキします。小さい頃からその感動を覚え、自ら、喜びを持って、 自発的に行動を起こすことを知ってくれたら…。
当然、将来は全然違ってくるでしょう。 それを低年齢で身に着けたら素晴らしいことですよね。
「小学校の苦手な体育を1週間で攻略する本」向山洋一先生が監修をしており、この先生は、学校の先生に授業のコツを教える先生だそうです。誰でもそうですが、 得意分野もあれば、 苦手分野もある。特に学校の先生は 『運動よりも勉強の得意だった人』 がなるケースが多いようで、特に小学校は担任が体育も教えるので、先生個人の技量の差が子ども達の運動能力の発育にも大きな影響を与えるというのです。
実は知り合いから教えてもらった本で全て読んでいませんが、家庭でも遊びながら運動ができるのでは!と思っています。
発表会まであと3日。成功イメージを抱き残り尾練習も楽しみます。
本日もありがとうございました。
ラバント保育園
その他のタイムライン
-
いろいろ
脚下を照顧せよ
外に出る時には誰でも履き物を履く。裸足で外を歩く人はいない。また、靴下を履いた...
-
いろいろ
駄目な事は駄目です
子供が入園する時期になったので子供を伴い、いくつかの幼稚園を見学した両親が「さ...
-
いろいろ
幸せに暮らす基本中の基本
十人十色、千差万別と言う。人間社会には実に様々な人がいる。一人一人の表情がそれ...
-
いろいろ
笑顔に当てる拳はない
人間は感情の動物であると言われる。感情の諸相を一言で喜怒哀楽と呼ぶ。喜びや楽し...
-
いろいろ
やって良いこと、悪いこと
大勢で暮らす社会には様々な人がいる。様々な人が仲良く力を合わせて生活をしていく...
-
いろいろ
他者への心遣いが社会性を育てる
集団生活、社会生活の基本は他者と自分との関係を弁えることである。幼い子供ほど自...
-
いろいろ
友達を大切にする
多くの友達と集団で生活をしながら、次第に望ましい対人関係や社会生活の基礎を身に付...
-
いろいろ
先生を心から尊敬する
子供は幼く、知識も経験も乏しいので、様々なことを学んで成長させ、やがては社会人...
-
いろいろ
園や学校の生活
園や学校は、社会生活を学ぶ場です。 誰も見ていない所でも、誰かがあなた...
-
いろいろ
『実語教』の意訳
お年寄りに対しては自分の父母のように敬い、幼い者に対しては我が子や我が弟のよう...