- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- ラバントは右脳教育を取り入れています
いろいろ
ラバントは右脳教育を取り入れています
フラッシュカードとは、漢字や英単語、数字、物の名前などを書いたカードを子どもに見せながら、高速でめくっていく手法です。
カードを見ながら、子ども達は声を出します。
「子どもが漢字を読めるの?」と思うかもしれませんが、子ども達は漢字を読んで言っているのではなく、先生の言葉を聞いて反射的に言葉を発しています。
カードを素早くめくっていくことで脳の理解がついていかず、考えることができないので、理性のブロックが外れ、右脳に直接入ると言われています。
これを繰り返すことにより、大量の情報を脳に刷り込めることができます。
なぜ、右脳教育なのか?
それは、右脳が急速に成長する乳幼児期に右脳教育を受けることによって、感性が磨かれていくからです。
人間の脳は3歳までに約80パーセントが完成します。
この時期に右脳教育を行うことによって、直感で考え、瞬間的に記憶し、処理する能力が見に付いていくのです。
乳幼児期を過ぎると、左脳が優位になっていき、理屈で物事を考えるようになるので、左脳が発達してくる前に右脳教育を行うことが大切です。
当園の子ども達も初めは、カードをただ見るだけでしたが、毎日この活動に取り組むことでテンポよく声が出るようになりました。
また、フラッシュカードで右脳が活発になると、その後に行うプリントや絵画の活動に活きてきます。
より集中し、着席活動に取り組む姿が見られるようになりました。
お子様も、ラバントの右脳教育で感性を磨いてみませんか?
その他のタイムライン
-
空き情報
12月15日(日)最終集団入園説明会
1月27日に、新年度保護者会を開催し、保護者指導が始まります。 よって、1...
-
いろいろ
子どもの自己肯定感を育てる方法をご存知ですか?
「自己肯定感」とは、自分のあり方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在...
-
いろいろ
右脳は、どのように育てるか?
脳には右脳と左脳があり、右脳は感性脳やイメージ脳、左脳は言語脳や論理脳と言われて...
-
いろいろ
「イヤイヤ期」=子どもの力を伸ばすチャンス
「イヤイヤ期」とは何かご存知ですか? 理解しておくことで、いざお子様が本番を迎...
-
いろいろ
毎月、避難訓練を実施しています
当園では、もしもの時に備えてすぐに対応できるよう毎月避難訓練を実施しています。 ...
-
いろいろ
百玉そろばんの効果!
百玉そろばんとは、大きいサイズの玉が100個ついているそろばんのことです。 子...
-
イベント
新年度入園児保護者会1月27日(日)10:00〜12:00
平成31年度入園児様が増え、新入園児保護者会の開催日が決定しました。 1月27...
-
いろいろ
オムツの対応の仕方
当園は、オムツを「袋ごと」持ち込むことができます。 ◆保育...
-
いろいろ
人は人で磨かれる(親子共育)
《保育園の増設と比例して伴う指導の質の低下》 ラバントが指導の質を維持また...
-
いろいろ
《入園説明会》11月18日(日)10:00〜11:00
入園説明会:11月18日(日)10:00〜11:00 公開保育:11月22日(...