- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 「自由遊び」の大切さ
いろいろ
「自由遊び」の大切さ
室内だとごっこ遊び、絵画、工作、絵本、ブロックや積み木など。
屋外だと固定遊具、砂場、ボール、縄跳びなどがあります。
好きなものを選んで遊ぶということは「楽しむ」が前提にありますがそれぞれの遊びからの学びや心身の成長も得られるということを忘れてはいけません。
決して自由に遊ばせることが自由遊びの意味や目的ではないです。
自由遊びは、子どもの自己表現や自制心社会性を学ぶ手段の一つになります。
自由遊びで好きな遊びを見つけ、遊ぶことは既に学びを得ています。
家庭以外の場所で遊びたい物を見つけ選択することは自己表現の一部です。
気になるおもちゃがあるけれど取りに行けない、使いたいと行動に移すのが苦手な子もいます。
そのような時には「○○ちゃんの言葉で聞きたいな。先生に教えてくれる?」など言葉がけをし、その子本人が自分の言葉で気持ちを伝えられるよう促しています。
そのような言葉がけを繰り返し、最初は伝えられなくてもその子が自ら好きな玩具を手にして遊べたらそれだけで自己表現の第一歩になります。
ラバントでは朝の会、帰りの会が始まるまでの時間を自由遊びにしています。
授業、制作、外遊びの時間全て大切ですが様々なことに興味を持つこの時期には自由遊びはかけがえのない時間だと考えます。
出来る限り自由遊びの時間は確保してこれからも子ども達が楽しめるカリキュラムを保育に取り入れていきます。
10月31日に公開保育を実施しますのでラバントのカリキュラムに興味を持たれた方は是非来てください。
その他のタイムライン
-
いろいろ
なぜか、本当か、正しいか
小学校の学級担任を務めていた頃、「なぜか、本当か、正しいか、こういう疑問をいつ...
-
いろいろ
できることより、変わること
とかく教師はできた子供やできた結果を誉めがちだ。それは悪いことではないが、それ...
-
いろいろ
子供には、支援よりもむしろ鍛えを
「支援」とは「支え助ける」ことである。 子供は常に「支え助ける」べき存在な...
-
いろいろ
素材研究、教材研究、指導法研究
教材研究には三つの段階がある。 「素材研究」とは、一人の読者として力いっぱ...
-
いろいろ
幸せは、感謝の中にしかない
自分だけの幸福を得ようとすればするほど、以外にもその人は幸せになれず、逆に他者...
-
いろいろ
教員は、教育の専門職員である
教育の現場には、「家庭教育」「学校教育」「社会教育」の三つがある。今の子供、今...
-
いろいろ
言語人格を高める
「言語人格」とは「言語を人格の一部と見做す」「言語に人格性を持たせて尊重する」と...
-
いろいろ
憧れの人を持て
「憧れ」という文字は、立心偏に「童」と書く。「心」に「子供」である。子供のような...
-
いろいろ
授業の本質は、学力形成にある
授業の目的は何か。 それは、子供の学力を形成することである。 学力を形成...
-
いろいろ
まず、根本、本質、原点を問う
昨今の教育時事問題について、様々な立場の人が意見を述べる。 うっかりすると...