- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 誕生から始まる教育
いろいろ
誕生から始まる教育
「教育は幾つから始めたらよいか」と問うt「すでに三年遅すぎた」と賢哲は答えたそうである。
教育は、誕生とともに始めるべきだとの教訓である。
ドイツの哲学者・教育者であるカントの言葉に「人は人によって人になる」
というものがある。
ここには「人」が三回でてくるが、最初の人は「ヒト」にあたる。
動物の分類上の位置であり、全てはまずヒトとして誕生する。
終わりの「人」は「人間」を意味する。
人の間、つまり社会生活ができる人間という意味だが、カントは、ヒトからいきなり人間にはなれないと言うのである。
つまり「人によって」初めて人間になれるというのだ。
この真中の「人」は「教育」を指していると考えるの妥当であろう。
「ヒトは教育によって初めて社会的人間となれるのだ」とカントは言うのである。
その他のタイムライン
-
いろいろ
観を磨ぐ
「観」とは、見方、考え方の謂である。人生をどう捉えるかが人生観、教育をどう捉え...
-
いろいろ
善意の強制、価値ある強制
個性尊重、児童中心主義、自主性を伸ばす教育、などの美名のもとに、「強制は悪だ」...
-
いろいろ
愛があるから、叱るのだ
「叱るより誉めよ」「叱り方が悪い」「相手を傷つけないように叱れ」などとよく言わ...
-
いろいろ
教育は不易の部分こそが大切
学習指導要領の改訂部分はごく一部だ。それなのに、その変わった部分ばかりが大きく...
-
いろいろ
他者改善は、まず自己改善から
「研究」は、昔も今も学校で盛んに行われている。学校現場で言う「研究」とは、「子...
-
いろいろ
学力の根本は、聞く力
学力の高い子供、伸びる子供は、例外なく「よく聞く」ことのできる子である。教師の...
-
いろいろ
頼まれたら、断らない
多くの人の中から、この人ならやれるだろう、この人ならやってくれるだろうと見込ま...
-
いろいろ
智恩、感恩、謝恩、報恩
「智恩」とは恩を知ること、「感恩」とは恩を感ずることである。それは人として当然...
-
いろいろ
安心、安定、秩序、格差
安心して日々を過ごせることほど幸せなことはない。その安心は安定から生まれる。収...
-
いろいろ
聞き耳アンテナを磨く
子供の言葉の乱れを正し、言葉遣いを教えるには、その時その場で指導することが効果的...