- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 1月27日(日)新年度保護者会
イベント
1月27日(日)新年度保護者会
皆様、2018年はどんな年でしたか?
新しい年を迎えるには、新しい心構えがなくてはならぬ。
決してただ漠然と迎えてはならぬ。 坂村真民
この言葉があるように、我々もさらに教育水準を高めるために平成31年度は保護者教育も力を注ぐことを決心しました。
理由は、家庭教育こそ子どもの成長に直結するからです。
また、子どもたちの保育はもちろんですがお母様の意識改革の必要性を強く感じる1年でもありました。
我々が目指す「親子共育」は大人も子どもも成長する園です。
4月の良いスタートをきるために、1月27日は入園に向けて家庭指導を行います。
・園が子どもたちに伝えているお約束を保護者様も理解しておくことで、ご家庭での声かけも変わります。
・4月に急に、環境の変化を変えることは負担ですので事前に園と同じような時間で生活を送っていただきます。
・持ち物について、見本を見せたり、記名の仕方を説明したり、なぜその持ち物があるのか園での使用の仕方を説明します。
・1年の園生活の流れを説明し、長期的な子育ての目標を共有します。
・家庭の役割、園の役割を認識します。
・大人の在り方(親・教師)について
・連絡帳の使用について
などです。
園のカラーは、職員のカラー
保護者様の緊張感は、職員の緊張感
子育てという、素晴らしい機会を共に歩んでまいりましょう。
ラバントプレスクール
その他のタイムライン
-
いろいろ
成長を望む者は、常に謙虚であれ
「謙虚」とは自分を低く認識することである。 自分を低く認識すると楽になる...
-
いろいろ
技術とは、知識の安定的行為化
「技術」の正体とはいったい何か。それは「知識」を「安定的」に「行為化」することで...
-
いろいろ
良き師、良き友、良き書物
人が成長していくためには、三つの「要」が必要である。 自分を導いてくださる...
-
いろいろ
他律的自律
「自律」とは、自分で自分の行為を規制することであり、「他律」とは他からの命令や...
-
いろいろ
教育の究極は、感化影響である
感化者としての教師こそが理想だ。感化者とは、子供の人生観にまで踏み込み、その生き...
-
いろいろ
本音、実感、我がハート
人はとかく実力以上のもの、見せかけのもので自分を飾りたがるものだ。しかし、虚飾に...
-
いろいろ
■教育名言抄■
神なき知育は、智慧ある悪魔を作る。 (ガリレオ) 夫れ一切の衆生の尊敬す...
-
いろいろ
向上的変容の連続的保障
授業も指導も教育も、結局は子供をより良く変える営みである。そして、その向上的な変...
-
いろいろ
■教育名言■
学べば学ぶほど、自分が何も知らなかったことに気づく。気づけば気づくほどまた学びた...
-
いろいろ
報徳訓 二宮尊徳
身命の長養衣食住の三に在り 衣食住の三は田畑山林に在り 田畑山林は人民の勤耕...