- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- かけっこ・マラソン大会を通して
いろいろ
かけっこ・マラソン大会を通して
体育、運動面というとどうしても技術面に目が行きがちですが、ラバントは【体】の活動は心の成長につながると信じて日々戸外遊びを行っています。
今回のかけっこ、マラソン大会の練習を戸外遊びの時間で行いました。
◾️最後まで走りきる心
◾️自分の応援がお友だちの力になる
ということを保育を通じて伝えてきました。
練習を始めた頃、子どもは「疲れた」「嫌だな」「ちょっとお腹が痛くなってきたから見学にする」など、心の弱虫さんが登場し子どもなりに走らなくても良い選択を頭を使いながら先生に訴えていたものです。
そんな時は逞しい先生たちが、にっこり笑顔でこのように伝えました。
「先生と一緒に走りましょう!」
1人だと辛いことも、伴走してくださる先生がいることによって「走ってみる」という挑戦を繰り返すことができました。
両手に先生という日もありました。
引っ張られながらも「走る」という挑戦をすることで新しい自分に出会えるものです。
練習を重ねるごとに、体力もつき走りきる喜びが達成感に繋がっていた子どもたちです。
次に、お友だちを巻き込んで「○○ちゃん頑張って!」
「最後の1人がゴールするまで練習は終わっていないよ。」という先生の声かけは、ゴールした子どもは応援隊へ変身させます。
前日の会議では「全員、自分で最後まで走らせましょう。」
◾️最後まで諦めないこと
先生たちの、今回の行事の子どもたちへの願いでした。
保育園の1年間には「段階」というものがあります。
1学期は種をまいて、先生と子どもの信頼関係を作っていく時期。
そして、2学期には毎日の授業や行事を通して花が開いていき、先生と子ども、そして子ども同士の絆が結ばれていきます。
3学期になってよいかたちで実を結べるように、私たちも子どもたちとの関係をより深くしていきたいと思います。
もちろん子どもに対して遠慮はないのですが、これまでよりもぐっと踏み込んでかかわり、交わっていきたいと思います。
今日は、お父様・お母様の「頑張れ!!」の応援にラバントの目指す〈親子共育〉を感じ感謝の気持ちでいっぱいになりました。
子どもたちが最後まで走りきることができたのは、保護者様の「応援」のおかげです。
子どもたちへの愛や思いも深まり、成長してほしいという願いも強くなります。
みんなの成長・発達を信じ、子どもたちの幸せを考えて職員一同切磋琢磨していきたいと思います。
本日は、お忙しい中ありがとうございました。
その他のタイムライン
-
お知らせ
#ラバントチャンネル【園の様子をご覧ください】
園の様子を配信しています! HP、ほいくえの記事だけではイメージがつきにく...
-
いろいろ
ラバントの職員紹介【冨安朱先生】
今日は、ラバントの代表である冨安朱(とみやすあや)についての紹介です。 あ...
-
いろいろ
ラバントの職員紹介【中神瑞穂先生】
今日は、ラバントの保育主任「中神瑞穂」先生を紹介します。 瑞穂先生を表す言...
-
いろいろ
個性を伸ばすには?
日本では、「個性重視の原則」をうたった臨時教育審議会の答申をきっかけに、約20年...
-
いろいろ
ラバントの職員紹介【山下愛都先生】
前回に続き、今日もラバントの先生を紹介します。 今日は「情熱いっぱい山下愛都先...
-
イベント
1月27日(日)新年度保護者会【特別参加者申し込み】
新規入園をご希望の方から、新年度保護者会のお申し込みを多数お問い合わせいただいた...
-
いろいろ
ラバントの職員紹介【伊藤有花先生】
今日は、ラバントの伊藤有花(いとうありか)先生についてお話したいと思います。 ...
-
いろいろ
「時間管理」ができる子に育てるには
「時間」の感覚は、語り(ことば)も増え、難しいことばを話すようになってきた5歳児...
-
いろいろ
「指先」を器用にするには
手のひらには、17,000もの神経が通っていて、それらをセンサーに、触ったものの...
-
いろいろ
おもちゃは少なくていいのです!
当園は、子どもたちが遊ぶおもちゃを最小限にしています。 おもちゃが少ないことで...