- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 本物の自尊感情を
いろいろ
本物の自尊感情を
自分が決めたことを守り、破るまいとすることを「自律」と言う。
自分で自分を律することで、身を正しく保つための心が育つのだ。
自分の考えで自分の行動を決め、その行動に責任を持つことが「自立」である。
人からとやかく言われなくても、自分で目的を持ち、自分で計画を立て、自分で実行し、自分で反省し、自分で改善を加え、より良い自分を作り上げていくようにすることが「自立」である。
これらの「自律」と「自立」ができるようになれば「流される」「釣られる」ということが無くなって日々の生活が充実してくるのである。
「お手伝い」とは、積極的に自分から他に働きかけて、他への貢献をすることである。
他への貢献は、集団における自分の存在意義を高め、有用感を生み、生きる自信を育てることになる。
日本の子どもは、外国の子どもと比較して自尊感情が低いと言われている。
これを高めようとして、安易に自分の尊さのみを強調すると、我が儘や自分勝手な心を育てかねない。
本物の自尊感情は、社会や集団から期待され、それに応え続けてこそ育まれるものである。
その他のタイムライン
-
いろいろ
≪三つ子の魂百まで≫
幼い時に形成された性格は、老年期になっても変わらないということの教えとして、この...
-
いろいろ
≪合奏がもたらす子どもへの効果≫
幼児期に取り組む合奏は、子どもにどのような影響を与えるのかについて、お話していき...
-
いろいろ
≪幸福度は人間関係で決まる?≫
人が感じる幸福度は、50%が「人間関係」で決まると言われています。 それは、子...
-
いろいろ
【教育は「ちょっとの無理」のさせ続け】
教育というのは、「そのままにしておかないこと」「もっと良くし続けること」に他なり...
-
いろいろ
≪温かい給食とお弁当≫
当園は、自園調理ではありませんが、提携している業者に給食を作ってもらっています。...
-
いろいろ
≪ラバントは右脳教育を取り入れています≫
ラバントでは、右脳教育の一つとしてフラッシュカードを取り入れています。 フラッ...
-
いろいろ
≪右脳はどのように育てる?≫
脳には右脳と左脳があり、右脳は感性脳やイメージ脳、左脳は言語脳や論理脳と言われて...
-
いろいろ
≪育ってほしい10の姿≫
平成30年度4月から、幼児教育に関連する、文部科学省の「幼稚園教育要領」、厚生労...
-
いろいろ
≪異年齢保育って何が良いの?≫
当園は、異年齢保育です。 0~5歳の子ども達が通園しています。 一斉に活...
-
いろいろ
【なんとなく育てていたら、なんとなくしか育たない】
私達は、「先生」という志事をしています。 なぜ私達が「先生」をできているの...