- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 食事の基礎作法
いろいろ
食事の基礎作法
それは仕方のないことだが、その故にこそせめて子どもの時代には「規則正しい食事」をさせるように親は努めるべきだ。それが「体のリズム」を作ることになるからである。
ここで言う「リズム」とは即ち「秩序」の意味であり、健康とは身体的秩序を整えることに他ならない。
秩序が乱れれば健康は損なわれ不調になる。
食事は、食べ物を体内に取り入れることであり、そこでは何よりも「清潔」ということが大切にされなければならない。
食前に手を洗うのは、病原体を洗い落として清潔を保ってから食事をする為である。
それは、尊い動植物の生命を戴く作法でもある。
食事は、例外なく全て尊い動植物の生命体である。
動植物は、それぞれの大切この上ない生命を我々人間に提供してくれるのである。
それらに対して「好き、嫌い」という我が儘を通すことは一つの冒瀆でもある。
料理に対しては、斉しく感謝を込め、有り難く大切に戴くべきであり、そして本来の健康を築くべきである。
その他のタイムライン
-
いろいろ
≪幼児教育はなぜ必要?≫
2008年以降に生まれた子どもは、100歳まで生きると言われています。 その長...
-
いろいろ
≪幼児教育が変わろうとしている!?≫
今、幼児教育が変わろうとしているのはなぜなのでしょうか。 東京大学名誉教授・汐...
-
いろいろ
≪幼児期こそ教育の最適期≫
「良い教育を受ければ良い人になり、良くない教育を良くない人になる。」 教育...
-
いろいろ
≪歩くことの大切さ≫
当園には園庭はありませんが、子どもの足で、徒歩5分の場所に広い公園があります。 ...
-
いろいろ
最も難しい「返事」の躾
返事は「はい」と言うだけのことなのですが、これが「常に望ましく」できるかというこ...
-
いろいろ
≪百玉そろばんはなぜ良いのか≫
百玉そろばんとは、大きいサイズの玉が100個ついているそろばんのことです。 子...
-
いろいろ
「非認知能力」の育成
近年、教育分野では「非認知能力」の育成に関心が集まっています。 子どもがより良...
-
いろいろ
≪運動と脳育の関係とは?≫
赤ちゃんの脳は、たくさんの刺激を受けることで発達していきます。 その発達は生後...
-
いろいろ
≪当園の連絡帳はアプリです≫
当園の連絡帳は、「コドモン」というアプリを活用しています。 コドモンを使用して...
-
いろいろ
《登園では、こんな配慮をしています。》
園外保育の危機管理マニュアルを作成しています。 新しい公園に行く時には必ず...