いろいろ
挨拶の大切さ
子どもにとって、挨拶はこれから学んで習得していくマナーです。
その最初のステップとして大切なことは、「挨拶を教えること」ではなく「挨拶が当たり前なものであると見せてあげる」ことです。
そして、子どもが、元気よく笑顔で挨拶できたら、「元気よく挨拶できたね。」「上手に挨拶できたね。」と、その場で褒めます。
子どもは、自信を持ち、近隣の人にも勇気を出して、挨拶できるようになっていきます。
ラバントでは、登降園時や公園遊び、お散歩、いつでも先生たちから元気よく挨拶をするように心掛けています。
それを見た子どもたちは、我れ先にと大きな声で挨拶をしています。
色んなところで元気な挨拶が飛び交う素敵な保育園です。
保育園は、地域の方の理解の元運営ができています。
ラバントができる地域貢献は、子どもたちと共に考えながら過ごしています。
挨拶もその一つです。
子どもたちの元気な挨拶が、町を明るくできると信じて続けていきたいと思います。
その他のタイムライン
-
いろいろ
幸せは、感謝の中にしかない。
人は誰でも幸せを求めて生きる。幸せは万人の願いであり、望みであり、例外はない。...
-
いろいろ
親しみと労りのマナー
お風呂に入ったり、出たりする場合の挨拶はあまりされていないようだが心を繋ぎ合...
-
いろいろ
言葉は最高、最上の文化
大自然の持つ力には、人智の粋を集めても到底太刀打ちできない。 それほどに強大...
-
いろいろ
外遊びで育む子どもの創造力
「外遊びで育む子どもの創造力」 子どもの遊びの中には、とても重要な教えがた...
-
いろいろ
小さな成功体験の積み重ね
子どもが自ら伸びるためには、小さな成功体験の積み重ねが大事と言われています。 ...
-
いろいろ
「遊び」とは「学び」
幼児期になると、何でも自分でやってみたいという気持ちが芽生え、周りの人とも関わり...
-
いろいろ
連絡帳で園とご家庭の連携をとる
ラバントの連絡帳は、アプリケーションです。 各ご家庭にIDとパスワードを発...
-
空き情報
【土・日】に入園面談を行っています。お父様も一緒にお越しくださいませ。
平日は、在園児の保育を行っている為入園説明を行う時間の確保が難しいので土日に入園...
-
いろいろ
敬語は何のためにあるか
敬語そのものの解説に入る前に、敬語の「目的」について考えておきたい。 相手を敬...
-
いろいろ
礼に始まり礼に終わる
「礼に始まり礼に終わる」 と表現されるように、日本には「礼」を重んじる風習があ...