いろいろ
食生活
というのは、人間が命を繋いでいく食事は、動物や植物の命を奪うことなしには成り立たないからだ。その意味では、食事とは他の生物の生命を奪うことに他ならない。万物にとって生命は一つしかない。かけがえのないたった一つの生命を我々人間は常にもらい続けて生きていくしかないのである。
「大切な命を戴くのです」という言葉は、そういう意味なのだ。だからこそ、心からの感謝を食物に対して持つべきなのである。我々は、「生きている」のではなく、これらの動物や植物によって、実は「生かされている」のだ。
日本では、食事の前に「戴きます」と唱える習慣があるが、これは実に美しく、かつ敬虔な所作である。
「戴く」というのは、頭のてっぺんに何かを載せることであり、それは最上、最高の敬意を表す行為である。卒業証書は両手を高く捧げて頭よりも高くした姿勢で受けとる。これは深い敬意の表明なのだ。「戴きます」という挨拶は、食物として命を提供してくれる動植物に、心からの敬意と感謝を表す言葉である。そのことを知れば自ずと頭を下げたくもなってくる。
その他のタイムライン
-
いろいろ
保育士/起業家 冨安 朱
幼稚園教諭から起業 保育園経営をするカリスマ保育士 冨安朱先生 経歴 ...
-
近況
6/1〜衣替え『夏制服』
夏のような暑さを感じますね。 当園は、子どもたちのより良い生活習慣の定着を...
-
いろいろ
スキンシップについて
スキンシップ 13世紀の神聖ローマ帝国のフリードリヒ2世は 「人はどのように...
-
イベント
体験保育・入園説明会説明会日時変更のお知らせ
【体験保育】 6月9日(土)→変更 6月10日(日)10:00〜11:00 ...
-
いろいろ
協力企業:(株)ストレイン
当園では、ストレインのレッスンが保育カリキュラムに組まれています。 音楽家のレ...
-
いろいろ
愛着形成について
愛着(アタッチメント)とは赤ちゃんと養育者との間に構築される心の絆です。...
-
近況
母の日プロジェクト
月齢別カーネーションの制作をしました。 お母さん いつも ありがと...
-
お知らせ
おもちゃの寄付
おもちゃの寄付届きました。 使用されていない絵本やおもちゃ、洋服の寄付...
-
イベント
母の日プロジェクト
母の日プロジェクトが開催されました。 お父様と子どもたちと先生で企画したお...
-
お知らせ
入園説明会(団体)
平成30年度途中入園をご希望の方 平成31年度入園をご希望の方 入園説明...