menu

いろいろ

お年寄りは家の宝

更新日:2020.6.24|1(2週間) / 124(累計)

お年寄りは家の宝
 お爺さんやお婆さんは、長い人生経験の中で生きてきた知恵を蓄えている。お年寄りから生きた知恵、生きた歴史を伺い学ぶことは、人生を豊かにする秘訣である。 
 経験豊かなお年寄りを人生の師として敬い、労り、大切にして、その知恵や教えを受け継いでいくことが大切である。

日々の気持ちを文字で伝えるお便りを出そう。
季節に応じた折々の便りには、次のようなものがある。

年賀状・・・・・・・・新しい年を迎えての挨拶として出す。
寒中見舞い・・・・寒の入りから節分(立春の前日)までの寒い時期に出す。
       服喪中は年賀状代わりに出す。
暑中見舞い・・・・梅雨開けを迎える小暑の頃から立秋までに出す。
残暑見舞い・・・・立秋以降の暑い時期に出す。

 この他にも誕生日や敬老の日などの折りに、まずは親が手本となって、節目節目に気持ちを伝えることが大事である。

 『二宮高翁道歌』の意訳
 両親も、そのまた両親も今の自分の体の中に生きている。長い命を受け継いでいる生命体としての自分を愛し、自らを大切にしなければならない。
  • この記事をシェア:

その他のタイムライン