- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 脚下を照顧せよ
いろいろ
脚下を照顧せよ
調理には、俎板や包丁や鍋が必要になる。食事には、皿や椀や箸が必要になる。それらが無ければ調理も、食事も満足にはできない。つまり、それらの様々な道具や食器に助けられ、支えられて初めて調理も食事も成り立つのである。調理も食事も道具や食器のお陰でできる。
ところが、外出や食事が済んでしまうと、ついついそれらへのお陰や感謝を忘れがちである。その恩や感謝を忘れない人は、脱いだ履き物を揃えるし、食事の後の皿や箸もきちんと片付け、洗い、仕舞うことができる。
仏教に「脚下を照顧せよ」という語がある。「足もとに注意せよ。真理を外ではなく、自己自身の内に求めよ、の意。」と説かれている。ごくごく身近な脚下の事象への心配りがきちんとできることが肝要である。
その他のタイムライン
-
いろいろ
食事の基礎作法
大人になり、社会人になると「朝、昼、晩、規則正しい食事をします」ということが叶...
-
いろいろ
自然を尊重する和食文化
現代の食事の実態は多様化しており、レストランでは和食洋食・中華・その他、多種多...
-
いろいろ
当園では、こんな配慮をしています【お散歩・外遊び】
園外保育(お散歩、外遊び)の危機管理マニュアルを作成しています。 新しい公...
-
いろいろ
愛着形成について
愛着(アタッチメント)とは赤ちゃんと養育者との間に構築される心の絆です。...
-
イベント
母の日プロジェクト【保護者様感想】
今年の母の日プロジェクトのコンセプトは、「母の日」になった日を思い出していた...
-
いろいろ
跡見よ蘇婆訶
寒ければ誰でも衣類を重ねるし、眠る時には布団にくるまる。 枕もシーツも快適な...
-
いろいろ
外は内を資け、内は外を養う
我々にとって最も大切なことは、日々を健康に過ごすということであろう。 健康...
-
いろいろ
集中力を鍛えるために
子どもが集中できていないと、何で集中できないの?と思ってしまいますよね。 ...
-
いろいろ
便器を磨く、心を磨く
入浴の効用は、身を洗浄に保ち、ゆっくりと心身をくつろげて日中の緊張や疲れを癒す...
-
いろいろ
プロフェッショナルとして
〜「保育士」とは、子育てのプロフェッショナル〜 子どもたちを観察し、心のケ...