- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 女児の成長と幸せを祈る雛祭り
いろいろ
女児の成長と幸せを祈る雛祭り
女の子が産まれて初めての節句を「初節句」と言い、嫁方の親が「子供の災いの身代わりとなってくれるように」との思いを込めた雛人形を贈る風習があった。これがお雛様の起こりであり、ちょうど桃の花の咲く頃なので桃の節句とも言う。厄除けとなる桃の花、体から邪気を払う白酒、香りが邪気を払うとされる草餅、健康を祈る菱餅、三食の雛あられなどが雛人形に供えられる。
三色は雪の大地の白、植物の芽吹きの緑、生命の桃色が配され、菱餅もこれに因る。
元々は、人形は紙で作り、祭りが終わるとそれを川に流す流し雛の風習があった。しかし、江戸時代から川の汚れが問題にされ、雛壇に飾る雛祭りの形になってきたようである。
いずれにせよ、女の子の健やかな成長と幸せを祈り、お祝いをする美しい風習が雛祭りであり、長く続くこの行事を大切にしたい。
その他のタイムライン
-
いろいろ
脚下を照顧せよ
外に出る時には誰でも履き物を履く。裸足で外を歩く人はいない。また、靴下を履いた...
-
いろいろ
駄目な事は駄目です
子供が入園する時期になったので子供を伴い、いくつかの幼稚園を見学した両親が「さ...
-
いろいろ
幸せに暮らす基本中の基本
十人十色、千差万別と言う。人間社会には実に様々な人がいる。一人一人の表情がそれ...
-
いろいろ
笑顔に当てる拳はない
人間は感情の動物であると言われる。感情の諸相を一言で喜怒哀楽と呼ぶ。喜びや楽し...
-
いろいろ
やって良いこと、悪いこと
大勢で暮らす社会には様々な人がいる。様々な人が仲良く力を合わせて生活をしていく...
-
いろいろ
他者への心遣いが社会性を育てる
集団生活、社会生活の基本は他者と自分との関係を弁えることである。幼い子供ほど自...
-
いろいろ
友達を大切にする
多くの友達と集団で生活をしながら、次第に望ましい対人関係や社会生活の基礎を身に付...
-
いろいろ
先生を心から尊敬する
子供は幼く、知識も経験も乏しいので、様々なことを学んで成長させ、やがては社会人...
-
いろいろ
園や学校の生活
園や学校は、社会生活を学ぶ場です。 誰も見ていない所でも、誰かがあなた...
-
いろいろ
『実語教』の意訳
お年寄りに対しては自分の父母のように敬い、幼い者に対しては我が子や我が弟のよう...