- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 家族で力を合わせる大切さ
いろいろ
家族で力を合わせる大切さ
その神聖なお正月の歳徳神を迎える準備を、家族で力を合わせてすることには大きな意義がある。大掃除は、日頃の忙しさから、散らかり、汚れたままになっている所を綺麗に、清潔にする大切な仕事である。
その作業によって、綺麗になり、清潔になった所へ歳徳神をお迎えする。こうして、家の外も、中も綺麗にすることによって、家族揃って新しい年を迎える心の準備ができてくるのである。
大掃除も終わり、お正月を迎える準備も整えば、あとはゆっくりと大晦日つまり除夜を迎えることになる。除夜というのは除日の夜という意味だが、除日というのは「旧い年を除く日」とうことで十二月三十一日のことである。
大晦日の深夜十二時近くになると、寺々では除夜の鐘を撞き始める。人間ならば誰もが持つと言われる百八の煩悩を払い、清浄な心身となって新年を迎えるべく、除夜の鐘の数は百八回と決まっている。
神ならぬ人の身故に抱える苦しみや悩みを煩悩と言う。煩悩は全て自分自身の心の迷いから生まれるので、これらの迷いを払う祈りを込めて撞くのが除夜の鐘である。
その他のタイムライン
-
いろいろ
心訓
一、 世の中で一番楽しく立派な事は、一生涯を貫く仕事を持つことです。 一、...
-
いろいろ
時間と空間が生む安らぎ
1.整理整頓をきちんとします。 散らかっていると、心の落ち着きも無くなります...
-
いろいろ
社会は互助、協力が本質
1.園や学校の物は、汚したり、壊したりしません。 みんなで使う物も、自分の物...
-
いろいろ
身近な環境に心の目を向けましょう
1.脱いだ靴は、踵を揃えて仕舞います。 心もきれいに揃います。 2.物...
-
いろいろ
駄目な事は駄目です
1.駄目なことは駄目です。 「はい」と言って聞きます。 素直に決まり...
-
いろいろ
幸せに暮らす基本中の基本
1.「有り難う」の感謝の心を忘れません。 「有り難う」は、お互いの心が和む、...
-
いろいろ
笑顔に当てる拳はない
1.人の失敗を笑ったり、からかったりしません。 失敗は誰にでもあります。 ...
-
いろいろ
やって良いこと、悪いこと
1.迷惑を掛けたら、「御免なさい。」 素直に自分を反省します。 2.良...
-
いろいろ
他者への心遣いが社会性を育てる
1.当番は、真面目に取り組みます。 責任をもってやり遂げます。 2.遅...
-
いろいろ
友達を大切にする
1.年上の人を敬い、年下の人には優しくします。 誰にも好かれる、良い子になり...