- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 就学前の親への教育と考え方を変えることが子供たちを救う:ジェフリー・カナダ
いろいろ
就学前の親への教育と考え方を変えることが子供たちを救う:ジェフリー・カナダ
ジェームズ・ヘックマンが論じているように、私たちは幼少期の教育にもっと財源を投じて教育制度に賢く投資しなくてはいけません。
世界を見ても、今の教育制度を大きく改革しなければならないと言われており、問題はカリキュラムや教育ツールの欠如だけではなく、将来的展望や政治的意思の欠落だと言われています。
家庭生活は、子どもの教育的展望に絶大な影響をもたらし、幼少期は子どもの将来の学習の為の土台を築きます。
HCZ(ハーレム・チルドレンズ・ゾーン)には、子育てのプログラムがあり、敬意を持って扱われた親は子育てに関する考え方を変える前向きになるという研究結果が出ています。
ラバントは「親育」と呼び、保護者会、保護者テストや私からの連絡帳上のコラムを通じて「子育て」について考える機会が毎日のようにあります。
親が自ら学び、子どものことを見つめ、子育てに愛情や深みを増していけるように今年度から本格的に始まりました。保育園は、夫婦をも繋ぐ縁です。
子のことについて、会話に深みが増しました。と保護者様からたくさんの声をいただいています。嬉しい限りです。
職員の保護者様の対応の仕方は、特徴がある園だと思います。
敬意ある対応をすることはどこの園でも取り組まれていることだと思いますが、保護者様との距離感・接し方・問題解決方法は独自の指導を入れています。
だからこそ、こちらの研究結果にもあるように保護者様の入園後の変化が著しく「親子共育」がカタチになったのです。
家庭と園は不思議な程、連動しています。家庭の協力があってこその園生活です。
共に、大切に子どもたちを育てていきませんか?
その他のタイムライン
-
いろいろ
返事 返事は、相手に返す大切な言葉です
1.呼ばれたらすぐに、「はいっ。」 「私はここにいますよ」と伝えましょう。呼ん...
-
いろいろ
素直さの正体
1 お願いは、「済みませんが・・・」と言ってから。 相手の都合を伺う事が大切...
-
いろいろ
行く先と帰宅時刻を伝える大切さ
1 出掛ける時には、「行って参ります。」 行き先と帰宅時刻を伝え、門限を守り...
-
いろいろ
食事の挨拶、五つの感謝
①会釈をしながら、「戴きます。」 口を開いて、はっきり言います。 ②笑...
-
いろいろ
本来の意味を知って本物の挨拶を
①朝は天気に、 「おはようございます。」 この一言で、元気が出ます。 ...
-
いろいろ
挨拶
挨拶の本義は相手の心に近づくこと 1, 挨拶は、仲良しになる第一歩。 ...
-
いろいろ
教育の成立条件は、信、敬、慕の三つ
「信」は「信頼」、子供と親に信頼されなければ教育はできない。 「敬」は「尊...
-
いろいろ
言葉遣いは、心遣い
誰に対して、どんな言葉を、どのように使うかという言葉の使い方が「言葉遣い」であ...
-
いろいろ
指導とは、ちょっとの無理をさせ続けること
「ちょっとの無理」とは、現状の、その少し上、少し先を目指した努力である。少しと...
-
いろいろ
幸せの正体は、人から大事にされること、人を大事にできること
貧しくても、病気になっても、多くの人から大事にされる人は幸せだ。人から大事にさ...