- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 「運動と脳育」の関係とは?
いろいろ
「運動と脳育」の関係とは?
その発達は生後一ヶ月には既に始まっており、ピークを迎えるのは3~4歳頃です。
0~3歳までの過ごし方が脳の成長にはとても重要になってきます。
そこで、ラバントでは運動による「脳育」を取り入れています。
乳児期に大きく成長する脳に対して、運動体験で良質な刺激を与えているのです。
「脳育」には、子どもの運動神経や豊かな発想力を育てる効果があります。
脳の神経細胞は6歳までに80%が完成すると言われていますので、乳幼児期にたくさん体を動かすことが大切です。
ラバントには園庭はありませんが、子どもの足で徒歩5分の場所に広い公園があります。
1歳を過ぎると公園への道のりも、歩くようにしています。
「歩くことの大切さ」については、2つ前の記事をご覧ください。
なぜ、1歳児から歩くようにしているかの理由について、記載しています。
公園ではマラソンやかけっこをしたり、熊歩きやうさぎ跳びなどの模倣運動をしたり、1時間(夏の間は30分間)思いっきり体を動かしています。
室内では、リトミックやお遊戯をして保育園で過ごす約半分の時間、体を動かしています。
その他のタイムライン
-
いろいろ
親育(比較の考え方)
「比較はしていいのか?」 様々な子育て本でも 「比較はいけない」 と書かれ...
-
いろいろ
親育(友だちの気持ちがわからない)
今回は幼児向けの内容になるかもしれませんが、子育てをしている皆様には子どもの年齢...
-
いろいろ
親育(健全な発育途中)
~なんでも「イヤ」という~お話 子育てあるあるですね。 理由は解明されて...
-
いろいろ
親育(子どものしぐさ)
子どもの癖について何か思い当たることはありますか? 今日は子どものすぐさで...
-
いろいろ
親育(運動会を終えて)
保護者の皆様 昨日は運動会ありがとうございました。子どもの成長はもとより、保護...
-
いろいろ
本日の給食
本日の献立 梅ごはん さばのフライ オクラときゅうりの和え物 ミネス...
-
いろいろ
ラバントのお母様方の家庭教育(連絡帳)
ラバントのお母様方は毎日子どもが登園する前にお子様の様子を園へ送信します。 ・...
-
いろいろ
ラバントのお母様方の家庭教育(連絡帳)
ラバントのお母様方は毎日子どもが登園する前にお子様の様子を園へ送信します。 ・...
-
いろいろ
躾の三原則をご存知ですか?
「躾」とは、「美」しい所作が「身」につく)」と書きます。 つまり、礼儀・作法を...
-
いろいろ
≪立腰教育を取り入れる理由≫
当園では、「立腰(りつよう)教育」を取り入れています。 朝の授業時には、立...