- TOP
- 東京都
- 世田谷区
- 0歳〜6歳の教育園《ラバント世田谷園・ラバント八雲自由が丘園》
- タイムライン
- 教育こそ我々日本人が創られる賜物
いろいろ
教育こそ我々日本人が創られる賜物
各国「文化」がありますが「日本」の教育には日本人の心がつくられる要因がたくさんあります。
さて、最近世界各地で日本式教育が関心を読んでいるという記事が報道されていますがご存知でしょうか。
例えば、エジプトで決まりつつあるのは「特活」です。
日本の学校教育の特別活動をさします。
具体的には、学級会、学級指導、日直、掃除、朝の会・帰りの会などです。
特に、子どもが掃除をする習慣はなかったのですが、これも日本にあやかって導入しているそうです。
産経新聞の記事によると、首都カイロ東部に在る日本式教育のモデル校の一つ、サーラ・タコイ・アッラー小学5年生の生徒の自己評価のコメントから「教室などの環境が清潔であることが分かったし、自分のことだけでなくみんなのことを考えるようになった」「以前は、自分の部屋はお母さんに言われた時だけ掃除していたけれど、今は違う。病気を防ぐ為にも道路を掃除したい。まずは、道路にゴミ箱を置かないと」と語ってくれたそうです。
同じ記事に、駐エジプト大使(香川剛廣)のコメントとして「毎日掃除する習慣が身につき、公共の利益を大切にする精神が養われている、と親や生徒たちも評価している。教育は「日本力」の一つだ」と 述べています。
現地の人々が教育に求めているものは何か。
その第一は「公共」に対する意識を高めることなのです。そして、その要求に応えてくれるのが日本式教育だといわれ導入が始まりました。
今では、シンガポール・ベトナム・フィリピンなどでも行われています。
ラバントの外遊びは、公園を使用させていただいておりますが運動会の保護者様感想からいただいた「公共」に関わるコメントを紹介します。
「今回の運動会の成功は、近隣の方々の拍手をいただけたことではないでしょうか」
運動会終盤、2階の窓から子どもたちの演技を見て大きな拍手を送ってくださる近隣の方。最初から最後まで、園の運動会をあたたかく見守り職員に励ましの言葉をかけてくださった方。
公共の場から、ラバントの子どもたちが社会のあたたかさや喜びを感じる機会になることを願っています。
その他のタイムライン
-
いろいろ
食事の基礎作法
大人になり、社会人になると「朝、昼、晩、規則正しい食事をします」ということが叶...
-
いろいろ
自然を尊重する和食文化
現代の食事の実態は多様化しており、レストランでは和食洋食・中華・その他、多種多...
-
いろいろ
当園では、こんな配慮をしています【お散歩・外遊び】
園外保育(お散歩、外遊び)の危機管理マニュアルを作成しています。 新しい公...
-
いろいろ
愛着形成について
愛着(アタッチメント)とは赤ちゃんと養育者との間に構築される心の絆です。...
-
イベント
母の日プロジェクト【保護者様感想】
今年の母の日プロジェクトのコンセプトは、「母の日」になった日を思い出していた...
-
いろいろ
跡見よ蘇婆訶
寒ければ誰でも衣類を重ねるし、眠る時には布団にくるまる。 枕もシーツも快適な...
-
いろいろ
外は内を資け、内は外を養う
我々にとって最も大切なことは、日々を健康に過ごすということであろう。 健康...
-
いろいろ
集中力を鍛えるために
子どもが集中できていないと、何で集中できないの?と思ってしまいますよね。 ...
-
いろいろ
便器を磨く、心を磨く
入浴の効用は、身を洗浄に保ち、ゆっくりと心身をくつろげて日中の緊張や疲れを癒す...
-
いろいろ
プロフェッショナルとして
〜「保育士」とは、子育てのプロフェッショナル〜 子どもたちを観察し、心のケ...