いろいろ
食生活
というのは、人間が命を繋いでいく食事は、動物や植物の命を奪うことなしには成り立たないからだ。その意味では、食事とは他の生物の生命を奪うことに他ならない。万物にとって生命は一つしかない。かけがえのないたった一つの生命を我々人間は常にもらい続けて生きていくしかないのである。
「大切な命を戴くのです」という言葉は、そういう意味なのだ。だからこそ、心からの感謝を食物に対して持つべきなのである。我々は、「生きている」のではなく、これらの動物や植物によって、実は「生かされている」のだ。
日本では、食事の前に「戴きます」と唱える習慣があるが、これは実に美しく、かつ敬虔な所作である。
「戴く」というのは、頭のてっぺんに何かを載せることであり、それは最上、最高の敬意を表す行為である。卒業証書は両手を高く捧げて頭よりも高くした姿勢で受けとる。これは深い敬意の表明なのだ。「戴きます」という挨拶は、食物として命を提供してくれる動植物に、心からの敬意と感謝を表す言葉である。そのことを知れば自ずと頭を下げたくもなってくる。
その他のタイムライン
-
いろいろ
親育
新年度が始まり、新入園児のお子様はたくさんの良い刺激と緊張で週末に疲れがでていな...
-
いろいろ
小学校から真剣に考えているようでは遅いです!〜小1プロブレム~
「小1プロブレム」をご存知ですか? 最近、小学校で問題になっていますが、入...
-
いろいろ
保育園とは?保育園を"選ぶ"という大人の視点
家族が幸せであるということは、どういうことでしょうか。 もちろん家族旅行やイベ...
-
いろいろ
子どもへの伝え方
優しいという言葉にはとても多くの意味があり、「優しい」と「思いやりがある」は違う...
-
いろいろ
脳を育てる保育園〜育脳〜
脳は、3歳までに80%、6歳までに90%、12歳までに100%完成すると言われて...
-
いろいろ
ノーベル賞受賞者が断言「5歳までの環境が人生を決める」
乳幼児期の教育が子どもの「非認知能力」を高め、それが「人生の成功」に置いて非常に...
-
いろいろ
アプリケーションで先生と保護者様の密な連絡が実現!
本日は、入園式でした。 始めて子どもを預けるお母様方からは、不安そうな表情が伺...
-
イベント
体験保育に参加しませんか?
~【無料】体験保育のお知らせ~ 期間限定で体験保育を行います! ◆4...
-
いろいろ
保育園に預けるデメリットをお聞きしました!
以前、保育園に子どもを預けることに抵抗のある保護者様にアンケートをお願いしました...
-
いろいろ
一年間のありがとう
今日は、今年度最後の登園日です。 幼児クラスの子ども達と「一年間の振り返り...